夫の浮気に妻が気付く時というのはどういう時なのか?ラビット探偵社の河田さんのところに相談にくる相談者が夫の浮気に気づいた時というのは下記のようなものがあるといいます。

探偵が教える夫の浮気を妻が疑う瞬間

  • 今までスマホを放置していた人がトイレやお風呂まで持ち歩くようになった
  • おしゃれに全く興味がなかった夫が急に香水をつけだして、洋服を気にしだした
  • 今まで休日だった日に仕事が入るようになった
  • 今までは会社からすぐに帰ってきたのに、急に帰りが遅くなった

夫の浮気が確信に変わるのはこんな時

このように、なんだか夫の態度がおかしいなと思うようになり、夫の就寝中に、スマホをみたら、浮気をしていたというケースや、自分でICレコーダーを買ってきて社内の会話などもすべて録音ができるようにしておいて、浮気をつきとめたというような人もいるといいます。

スマホは絶対に見ることができないという人は、夫の鞄の中や財布をチェックすると、見たこともない女性向けのプレゼントの領収書が入っていたということがあります。

また車を使う人は、助手席をわざと前に寄せていたり、後ろにさげていくと、助手席が動かされるというところで、助手席に誰かのせたということが分かったり、助手席の日よけのところにあるミラーは女性しか使わないので、そこを汚しておくということがポイントのようです。

以上がラビット探偵社の河田さんが教えてくださった、夫の浮気に妻が気づく瞬間です。

このようにして、夫の浮気が分かった時、妻の行動としては、次の選択肢があります。

夫の浮気が分かった時に妻がとれる行動

  • 夫の浮気を見て見ぬふりをする
  • 夫とは離婚せずに、相手と別れさせる
  • 夫とは離婚せずに別居をする
  • 夫と離婚をする

夫の浮気が分かった時に妻がとれる行動のメリットデメリット

それでは、それぞれの行動についてメリットとデメリットをみてみましょう

夫の浮気が分かっても見て見ぬふりをする

『男なんて浮気するものだから』と大きく構えられるタイプの人は、このような行動をとれます。ただ、本当は気になっているのに、見て見ぬふりをした場合、家庭の中で、夫に冷たく当たってしまったり、子供がいる場合は、子供に必要以上にのめりこんでしまって、結果的に子供に精神的な傷を与えてしまうという事もあります。

親の過干渉というのは、大人になった場合、恋愛依存症やそのほかの心の病を生み出しやすいというデーターがでているので、自分だけが我慢をすれば必ず幸せになれるというわけではないのが家庭問題です。見てみぬふりができるのは、本当に割り切れる人でないと難しいかもしれません。

また、夫の浮気が分かっている場合、夫から離婚の申し立てをされても、不倫していたという証拠があれば、有責配偶者からの離婚の申し立ては認められません。

また離婚をされたくない人は、勝手に離婚届を出されないように、離婚届の不受理申出をしておくことで、勝手に離婚届を出されることを防げます。

つまり、きちんと継続的な不貞行為が行われていたという証拠は、離婚を阻止する事にもつかえます。

夫の浮気が分かっても離婚はせずに、浮気相手と別れさせる

夫とは離婚せずに、浮気相手と別れさせるという方法があります。ただ話し合いだけでは、「不倫なんてしていません」と言われて終わってしまうことが多いでしょう。また慰謝料をとる為にも、きちんとした証拠が必要になります。その証拠は単純に尾行をして二人が一緒にいるところを写真を撮るというのではなく、相手の顔やいる場所がきちんと分かるように撮影をしなくてはいけないので、やはりプロの探偵に依頼してしまったほうがよいでしょう。

通常の探偵の料金というのは、30万~50万円が相場になります。

精神的な負担は別として、探偵に依頼する時の相場は30万円~50万円です。また、不倫の長さにもよりますが、離婚しない場合に請求できる慰謝料は100万円~200万円が相場と言われています。

30万円~50万円で探偵を使って不貞行為の証拠を抑えて、30万円前後で弁護士への着手金、150万円の慰謝料をとった場合、だいたい15%~20%が弁護士報酬になります。もちろん弁護士によって前後します。そうなると30万円ぐらいが弁護士の報酬となり、その他実費料金もかかるというのが、全体のとれる慰謝料とかかるお金の相場になります。

また、相手から慰謝料をとって示談にする代わりに、示談書や合意書で、もう別れることや同じ職場の場合は職場をやめることなどが入っています。

ただし、浮気が分かってから慰謝料が請求できる期間は3年間です

夫の浮気が分かっても夫とは離婚をせずに別居をする

夫とは離婚をせずに別居をするという人もいます。別居をした方が有利なことが多くあります。

1つは、同居をしていると、ちょっとした夫の行動にイライラしてしまったり疑いの目をもってしまってヒステリックになりやすくなってしまいますが、別居していると、自分と子供だけなので、そのような負担がありません。

2つ目は、婚姻費用です。これは、夫婦の生活をできるだけ同じ水準にするという考えのもとつくられた法律です。つまり、夫のほうが明らかに収入が多い場合、別居をhしても妻と子供が生きていく為の一定の生活費をいれるという決まりです。これは、離婚をした場合は支払いがされません。

離婚をすると、養育費などという名目でお金が払われるのですが、支払うという約束をしていても、支払われない事はよくあります。

けれども、現在婚姻費用は、支払いが滞った場合、すぐに調停を起こせば相手の給料差し押さえがみとめられる事が多くあります。つまり、養育費は生活に直結していませんが、婚姻費用は生活に密着しているというのが、現在の考え方になります。

もちろん、妻が働いている場合や専業主婦など、試算は必要ですが、別居をして婚姻費用をもらう形の方が、金銭的に多くもらえて、滞った場合はすぐに給料差し押さえができるという事がよくあります。

ただ、妻の方が稼いでいると、この法律があるせいで逆に夫の生活を負担しなくてはいけなくなる可能性もあるので、その場合は離婚をした方が得になる可能性があります。

また、本来不倫をした側の有責配偶者から離婚の申し立てというのは認められませんが、別居期間が長くなると、夫婦関係の破綻を理由に離婚の申し立てをできる事があります。有責配偶者からの別居関係が長期により、離婚の申し立てができる期間というのは、別居期間が一般的には10年以上は必要といわれています。

夫の浮気が発覚して夫と離婚をする

妻が働いていて妻のほうが稼ぎが多い場合は、別居をしても妻が逆に夫に婚姻費用を払わなくていけないケースも出てきてしまいます。

その場合は、離婚をしてしまったほうがが良いこともあります。夫が納得しなくても、夫の不貞を理由に、離婚の申し立てをすれば離婚が認められます。

ただし、夫の不貞を理由に離婚をする為には、継続的な不貞を証明できる証拠が必要です。この証拠は素人ではなかなか撮影が難しいのでプロにおまかせをしたほうが、確実に裁判で認められる証拠を押さえてもらえます。

以上が夫の浮気がわかった時にまずとれる対応策です。探偵に頼まずに相手の事を調べて直接夫の浮気相手に復讐をしようとする人がいます。

けれども、職場などに不倫をバラせば名誉毀損になったり、住居に勝手に入れば住居侵入になりますし、相手の持ち物を盗めば窃盗罪になり、怒りに任せて相手の家のドアを叩けば器物損害に該当することがあります。

つまり、自分はこんなに辛い思いをしたんだから、相手にも同じ暗い辛い思いを味あわせたいなどと思っていると、自分だけが犯罪者になってしまう結果を招いてしまいます。